メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています  洋服の仕立てをしている職人さんが、 オリジナルの布マスクを作ってくれました。

表生地は岡山産のライトウエイトデニム、 そして、肌に触れる裏生地は、 乳児の肌着にも使われるコットンガーゼで仕立ててもらいました。

オリジナルのパターンで頬までカバーできる長さにした事と、 ゴム紐が手軽に交換できるデザイン、 そして自宅洗いして頂ける事も特徴です。

【ディテール】 ・顎から鼻までをキレイに包める立体的なパターンを採用。

・左下にはイエローのグログランテープ。

 ここは機能を伴わないデザインですが「希望・笑い・ユーモア」そんなイエローの持つイメージをアクセントにしました。

・耳に掛けるゴムは、端を縫い付けるのではなくマスク端のトンネルを通すデザイン。

 長さの微調整やゴム自体の交換をご自身で容易にしていただけるのが特徴です。

 長さ調整の後は結び目を中に入れてご使用下さい。

・表生地は岡山産のライトウエイトのデニム。

 インディゴカラーと見え隠れする白糸で作るデニムならではの表情と軽さを合わせ持っています。

・裏生地はコットン100%ガーゼ。

 乳児の肌着にも使われる柔らかな風合いが持ち味です。

・「made in ISE JAPAN」  店舗のございます三重県伊勢市在住の職人がひとつずつ縫製しています。

マスクの洗濯について 【通常の洗濯・・・通常の洗濯方法です】 (1)下準備 普段使っていらっしゃる洗濯用洗剤を規定量、水か、ぬるま湯に良く溶かしてください。

(2)洗い方 (1)で作った洗濯液に数分程度浸して、優しく押し洗いします。

その後、水道水で数回すすいで下さい。

※揉んだり、擦ったりしないで下さい。

 裏側のガーゼは肌触りのため、生地の中でも特にふわっと甘く織っています。

 揉み洗いや擦り洗いをしますと、生地本体や縫い目の糸が切れてしまう事がございます。

(3)脱水の仕方 手のひらを合わせて軽く脱水します。

その後、タオルに挟んで上下から押して再度、脱水します。

※本体を捩じって絞らないで下さい。

 理由は洗い行程時と同様、ガーゼ生地の保護のためです。

(4)干し方 タオルを敷いてその上に平らに干して下さい。

【除菌・消臭を兼ねた洗濯・・・絶対に必要なわけではありません】 (1)通常の洗濯(1)〜(3)を済ませます。

(2)酸素系漂白剤での除菌・消臭 1リットルのぬるま湯(40℃位)に5g(大さじ半分)程度の酸素系漂白剤を溶かし, 10分程度浸して下さい。

※高水温の方が早く除菌・消臭出来ますが、生地とゴムの保護からぬるま湯をお使い下さい。

 また、塩素系は色落ち、刺激臭等の観点からおすすめいたしません。

(3)通常の洗濯(3)〜(4)同様に脱水・平干し下さい。

 

レビュー件数8
レビュー平均4.88
ショップ Planino(プラニノ)
税込価格 1,760円